♠︎♠︎♠︎♠︎初めてのアトリエ撮影♠︎♠︎♠︎♠︎
全身+バストアップの2カット
スタンダード宣材写真
6,000円
●劇団、芸能プロとの提携割引を実施
★写真工房エールには様々なジャンルのみなさんが写真を撮りに訪れます。
★役者さん、声優さん、モデルさん、イベントコンパニオン、ダンサー、ミュージシャンなどの他、東洋一の歓楽街、歌舞伎町に近い場所柄だけに水商売関係の方々、すぐ近くに吉本興業東京本部があるせいか、芸人さんもよくいらっしゃします。渋谷、代官山、四ツ谷、原宿、銀座、赤坂、六本木、南青山、五反田、秋葉原などに所在地を構える芸能プロダクションからも、わざわざエールまで出向いて、ご利用いただいております。水商売関係のみなさんを対象にした格安の👉「ナイトワーク指名写真」、提携する劇団員・芸能プロを対象にした割引、「団員劇割」も実施しております。芸人さんの宣材写真についても、コンビでもトリオでも、1名様と同料金で撮影いたします。
●新宿エリア最安クラスの撮影料
撮影枚数の制限はなし! 東京・新宿エリアにある数多い写真スタジオの中でも、最安クラスを自負しております。ネットで写真工房エールをみつけたという方々に尋ねると「安い」「格安」「激安」などのキーワードで検索したというお客さんが圧倒的。「お金はないけど夢がある人」がウチのお得意さんです。SNSに使用するプロフィール用写真も同料金です。高校生以下(18歳未満)は1,000円割引。
♦︎宣材・オーディション写真5,500円の全内容
・セレクトした2カット(全身・上半身)のデータ
・2カットのプリント(Lサイズ)
※2カットのレタッチ(トリミング、色調調整)
※キズ、シミ、クマの消去、肌補正
★ご参考に当HPの闘魂ギャラリー👈をご覧ください。
【撮影料金】
★コロナ収束のメドが立つまで特別割引を継続します。
♦︎(1カット)通常6,500円→5,000円※税込
♦︎(2カット)通常7,500円→6,000円
※以下追加レタッチ1カット+1,000円
※衣装替え、背景紙替えをする場合は+2,000円(2カット分)
※背景色は全身撮影を含む場合は、原則として「白」です。
※フルメイク+ヘアセット5,500円(平日13時〜17時限定・要予約。施術内容によっては追加料金がかかることがあります。ドタキャンはキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
※通常約50〜100カット撮影(カット数制限はありません)。中からお気に入りのカットをピックアップして、レタッチ(色調補正・トリミング)をいたします。
※肌荒れ、ニキビ、目のクマが気になる方は無料で修整いたします。
※プリント(Lサイズ)サービスいたします。
※追加のレタッチは、1カット1,000円
※撮った写真全データ渡し+3,000円
※写真レタッチなしの全データ渡し7,000円
※カラー背景紙+2,000円(バストアップのみ)
※希望者に美肌修整1カット無料サービスいたします。
※ホクロ消し、タトゥ消し、モザイク入れ1,000円〜
※「エア整形」1カット1,000円
※18歳未満(高校生以下)、1,000円割引いたします。
※原則当日渡しですが、忙しいスケジュールや難しい修整などの場合、翌日渡しになる場合があります。
※電子マネー及びクレジットカードでのお支払いができます。
〜「写真工房エール」への出張ヘアメイク〜
・フルメイク+ヘアセット……6,500円
※施術時間は約1時間です。
※下地から施術しますので、ノーメイクでお越しください。
※写真工房エールに希望日時をお伝えください。スケジュール調整の為、3日以上前にご予約をお願いします。
※ドタキャンはキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
〜インパクト抜群の「サンショット」〜
★通常では、光源を複数にして、影ができないように光を回して撮影しします。光源を一灯にすると被写体に影ができ、陰影がついて雰囲気がガラッと変わります。写真工房エールでは宣材写真を撮りにいらした方々に対して、テスト的に一灯照明を行なったところ大変好評でした。そこで、オプションとすることにしました。太陽はひとつ、光源もひとつがナチュラル。名称を「サンショット」とさせていただきます。光源位置は固定、約20カット撮影(内2カットをレタッチ)。
●過度修整は、写真詐欺!?
★修整技術の進歩で、人の顔はナンボにもなれる時代ですが、オーディション写真の修整はいかがなもんかと思います。スポーツに例えると、ドーピングですから。明らかに修整したと分かる写真ではクライアントに良い印象を与えることは、まずありません。
●修整はフェイクだがメイクはリアル!
★女性にとってメイクは欠かせないアイテム(本当は男性だってメイクした方がいいんですよ)。チュラルメイクであるべきという意見が大半を占めておりますが、私は疑問を感じています。「修整写真」が横行する現状のなか、ありのままの写真で被写体の魅力を最大限に引き出す手段として、ディフォルトしたメイクは「あり」と思うのです。カメラマンが修整した写真を全面的に肯定することは、カメラマンとしてのアイデンティティの放棄です。そういう私も「仕事」として行ってはいますが、基本は修整しない写真がベストと考えています。パソコンで修整した顔は実在しませんが、メイクで化けた顔は実在する、もうひとりのあなたなのです。
ディフォルトしたメイクは、食材に例えると「スパイス」といったところ。印象に刺激を与えることによって、アピール度がグッと上昇します。「チョイケバメイク」を写真にすると、なかなか見栄えがいいのです。あまり作り過ぎるのはどうかと思いますが、日常のメイクよりは派手目の、チョイケバメイクで冒険してみませんか。あなたの「なりたい!」というアグレッシブな気持ちが写真に表現され、相手に伝わります。
●ロケーション撮影もいたします!
写真工房エール周辺には、様々なショットポイントがあります。ここで紹介している花園神社、新宿ゴールデン街の他、新宿御苑、歌舞伎町、戸山公園、スクエアビルなどがあります。徒歩圏内の屋外撮影については、出張代として2,000円いただいています。
★提携団体対象の特別料金「団員劇割」
※写真工房エールと提携する劇団員・芸能プロ所属者を対象に宣材写真3カット5,000円に割引。
※特別料金には、レタッチ・修整代も含まれています。
※5名様以上のご利用が、提携対象の条件です。
※特別料金の有効期間は対象者最後のご来店から6カ月です。
※チラシに「写真工房エール」の広告を入れていただければ、1名様無料で撮影いたします。
●宣材(オーディション)写真の撮影までの流れ
1.ご予約(お電話かショートメール【090-5513-6937】、または当HPの♣︎お問い合わせフォームからご連絡ください)
2.来店(直接スタジオまでお越しください。迷ったら、お電話ください)
3.撮影準備(着替えやメイクをするスペースが用意されています)
4.撮影(宣材写真の場合、かかる時間は20〜30分が目安です)
5.レタッチ(お気に入りのカットを、ピックアップ。コントラストや明るさの調整、トリミングの他、有料で美肌調整、ちょい整形もいたします)
6.プリントアウト(Lサイズでサービス)
7.撮った写真の全データをDVD-Rに入れてお渡し(USB メモリーをご持参していただけると便利です)
8.「お客様シート」のご記入(簡単なアンケートをお願いしています。サンプルモデルとして当HP、ブログなどへの掲載許可をいただけると、ありがたいです。「お客様の声」の記入で、ルーレットおみくじが1回引けます)
9.お支払い(領収書をご用意いたします)
〜気合いと間合いで撮るマサカの1枚〜
★ 写真というのは、たくさん撮ればいい、長い時間撮ればいいというものではありません。撮影時間とカット数については特に決めてはいませんが、平均すると20〜30分、カット数は必要に応じて50〜150といったところでしょうか。集中力やテンションの上がり方といいうのは、かなり個人差があります。スタジオ撮影が初めての方、苦手な方の場合、撮影に集中できる時間は約20分が目安。「マサカの1枚」は被写体と撮影者の絶妙の間合いの中から生まれます。
★撮影慣れしている方、ポージングができる方についてはバンバンいきます。流れを止めてストレスがたまらないように、あえてあまり指示を出さないようにしています。限られたスペースですが、思いのままに自己表現してください。
〜ピッタリ感のある服装でアピール!〜
★撮影にあたっての服装の色についてですが、背景は基本白ですので服装も白を避けた方が良いのという意見があります。ただし、白というイメージが持つ清楚な雰囲気と、虚飾を排除した心意気も捨てがたいもの。自分の思い描くキャラクターに合わせて、色をお決めください。無難にいきたければ「淡い色」がおすすめです。不安な方は、複数の衣装をお持ち寄りください。
避けたいのは、ブランドのロゴが使用された衣装。とりわけテレビ関係はスポンサーに非常に敏感。もし審査員やクライアントが競合ブランドの関係者だったりしたらマイナスイメージになってしまいます。また一般的にオーディション写真は、1ヶ月以内に撮影したものを求められます。季節感の異なる2パターンの衣装を用意すれば、何かと使いでがあります。
全身写真については、「被写体のデータ」がしっかり入ったものが好まれます。ダボっとした服より体のラインがよくわかる、ワンピースやキャミソールなど、ピッタリ感のある服装をおすすめします。
♠︎♠︎♠︎♠︎玄人専用の究極ショット♠︎♠︎♠︎♠︎
萌えキュンする衝撃の瞬間!
プロフェッショナル宣材
7,500円
★演奏家、ピアノ教室講師、芸能事務所や音楽事務所などに所属するタレントさんを対象にした、プロ専門の宣材写真です。フォトショ歴15年の匠の技!高★クリニック並みの絶妙な修整を施します。
※料金は2カットの料金です。追加希望の場合は、1カット1,500円です。
※スタイリストやメイクさんは付きませんので、あらかじめ準備の上、ご来店ください。
〜顔には「利き顔」がある〜
★人間の顔は左右対称ではありません。よ〜く見れば、目の大きさや瞼の線は違いますし、口角は左右どちらかが高くなっています。気にしている方も多いので、宣材撮影では、証明写真のような真正面からは極力撮らないようにしています。
手や足に利き手利き足があるように、実は顔にも「利き顔」があるのはご存知ですか。見比べると、左向きは「穏やかな顔」、右向きは「キリッとした顔」になり、気に入った向きがあなたの「利き顔」です。一般的には穏やかな顔の左向きを好む人が多く、左右どちらか迷っている場合は、左向きをおすすめしています。男性のニヒル、女性のクールビューティのキャラクターなら、右向きが良いでしょう。
★色別の人に与える印象
【♠白】◎さわやか 清潔 純粋 ▲警戒 自己否定
【♠灰色】◎上品 落ち着いた 控えめ ▲曖昧 迷い
【♠黒】◎男性的 意志が強い 重厚 ▲暗い 劣等感
【♠黄】◎明るい にぎやか 幸福 ▲幼稚 ちゃらい
【♠緑】◎安らぎ 新鮮 安定感 ▲未熟 毒
【♠オレンジ】◎元気 陽気 暖かい ▲目立ちたがり わがまま
【♠茶色】◎おだやか 素朴 庶民的 ▲地味 安っぽい
【♠赤】◎華やか 情熱的 激しい ▲派手 攻撃的
【♠ピンク】◎女性的 柔らかい あーりん ▲甘えんぼ 媚び
【♠紫】◎高貴 神秘的 れに ▲不安定 慢心
【♠青】◎誠実 クール 理知的 ▲寂しい 消極的
★系統色別の印象
●暖かい印象を与える色…赤 オレンジ 黄色(暖色)
●クールな印象を与える色…紺 青 水色(寒色)
●太って大きく見える色…白 暖色系(膨張色)
●痩せて小さく見える色…黒 寒色系(収縮色)
●柔らかい印象に見える色…明度の高い色
●固い印象になる色…明度の低い色
●派手に見える色…彩度の高い色(鮮やかな色)
●地味に見える色…彩度の低い色(濁って見える色)
★写真工房エール(ウルキキ写真室)
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-2
池与ビル305
tel 090-5513-6937
fax 03-6457-4252
e-mail kanei-show10@i.softbank.jp
fax 03-6457-4252
♣営業時間 9:00〜22:00(完全予約制)
➡️エールまでのアクセス👈